AILE江戸川
就労継続支援B型事業所
AILE江戸川
就労継続支援B型事業所
AILEとは
AILE 就労継続支援事業所
AILE(エール)は、
精神疾患をはじめ、障がいをお持ちの方が、自分との付きあい方を
みつめながら安心して就労できる場所です。
体調に応じて週1日、1日1時間から無理なく働くことが出来ます。
あなたの小さな不安や不満なども、いつでもスタッフに話せる体制を整えています。
AILE(エール)で過ごす中で「小さなできた!」
を積み重ね、「一つずつ、一歩ずつ」
あなたのペースで進むことを大切にしています。
AILEの特徴

point.1
お仕事のスタートまでの手続きをサポートします
お仕事のスタートまでお手伝いします
ご利用開始に必要な手続きの相談が出来ます。
※福祉サービスを初めて利用する方
令和7年10月より就労選択支援が始まります。
施設ご利用までに「就労選択支援」を受ける必要がございます。
詳しくはご見学時にご説明致します。


point.3
通所と在宅ワーク ハイブリット通勤OK
どちらか一方ではなく、多様な働き方を提案いたします。
※諸条件あり

point.4
いろいろなお仕事用意 得意を活かせます
PCを使った業務、手先を使った仕事など、得意なことからスタートして、様々なことにチャレンジしてください。

point.5
社会復帰をあせらないサポート
時にはブレーキをかけることも私たちの仕事です。
がんばり過ぎないようにしっかりとサポートいたします。

point.6
今後の履歴書や審査等について
就労支援を利用しても、履歴や審査などには弊社法人名の記載が可能です。
個人情報の徹底した保護・管理に努めます。
こんな不安はありませんか?

- 人間関係が苦手
- 一人でゆっくり働きたい
- 人の目が気になる
- 子供の将来が心配(仕事、お金、生活)
- 自分自身に違和感を覚えるけど、誰にも相談できない
- 主治医から働くのはまだ早いと言われる
- 障害のことを、誰も理解してくれない
- 障害年金、保護費だけだと生活が苦しい
AILEなら体調に合わせて、自分のペースで働くことができます
利用者募集
基本情報 | |
---|---|
開所時間 | 月曜日~土曜日 10:00~15:00 職員と話し合って決めましょう |
休憩 | お昼休みは12:00~13:00 |
工賃 | 作業の出来高に応じて工賃をお支払いいたします 頑張り次第で目標工賃3.5万円/月 詳しくはご相談ください 令和6年度実績平均工賃:31,974円/月 |
休日 | 日曜日 |
対象となる方 |
|
作業内容
多様なお仕事がございます!
・PC作業が得意な方、データ入力、イラスト、デザイン、動画制作のお仕事をしませんか
・梱包、封緘、チラシ折などのコツコツできる軽作業がございます
・清掃作業などの施設外就労の機会も設けております
在宅ワーク

パソコン関係
- データ入力
- イラスト
- デザイン など

布製品作製
- アクセサリー
- 布製品作製 など
通所で働く

軽作業
- 梱包
- 封緘
- チラシ折り など

施設外就労
- 施設清掃
- カフェ配膳サポート

その他
- 通販サイトの発送代行 など
作業動画一覧
作業例① キーボード清掃
外側だけではなく、キーキャップを外して内部のホコリや汚れを落とします。
キーキャップを戻すときは、正確に元通りにします。
作業例② 筆耕作業
商品購入者様へ贈るサンクスカードの書いていただきます。
見本があるのでそれを見ながら綺麗に写していきます。
作業例③ ハンドメイド
衣服やぬいぐるみを制作する作業です。
ご利用者様の得意を活かし、楽しく制作していただきます。
対象となる方
専門職員をはじめスタッフが1人1人に寄り添いサポートします
※医師の判断があれば、障がい手帳が無くても働ける場合がありますので
ご相談ください

精神疾患
- うつ病
- 統合失調症
- 不安障害
- 適応障害 など

発達障害
- 注意欠陥多動性障害
(ADHD) - 学習障害(LD)
- 自閉症スペクトラム症(ASD)
など

知的障害
- 療育手帳をお持ちの方
- 自閉症
- ダウン症 など

お問い合わせ
作業のご依頼及び求人へのご質問などお気軽にお問い合わせください